
今回は『桜庭大世の出身高校・大学など学歴!
家族構成やwikiプロフまとめ!』
についてまとめました。
格闘家の桜庭和志さんの長男で
桜庭大世(たいせい)さんが格闘家デビューし
大注目を浴びています。
イケメンの桜庭大世さんはいったいどんな人物なのか!
そこで今回の記事はコチラ!
桜庭大世の出身高校・大学など学歴!wikiプロフ
●桜庭大世さんのプロフィール
本名 | 桜庭大世(さくらば たいせい) |
生年月日 | 1998年 24歳(2023年9月現在) |
身長 | 180cm |
体重 | 75kg |
所属 | サクラバファミリア |
●桜庭大世さんの出身高校・大学の学歴
小学校、中学校、高校と柔道を10年間やっていた!
情報元:https://www.quintet-fight.com/profile/saku_jr/
小学校 | 小学校(不明ですが出身が秋田県なので秋田の小学校かもしれません) |
高校 | 東海大学附属相模高校 |
大学 | 東海大学 |
桜庭大世さん出身高校・大学など学歴は
公表されておらず
まだwikiもないので
SNSなどネット上で噂されているものを掲載させていただきますが
インタービュー記事でこんな事を言っていたので
東海大学附属相模高校から東海大学の
可能性が高いと思います。
校は神奈川の強豪校に進学した。 「柔道推薦で入学するような柔道部でしたが、自分は勉強で受験して入部しました。母は反対していたのですが、父は『やりたいならやってみれば』のような形で。高校2年生までは66キロ級、その後は減量がきつくて73キロ級です。高校は神奈川ベスト8まで行きました。大学は校内予選で勝てなくて試合に出られなかったです
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c49574fb15f8c415de86859afbda246c1e25c6
大学卒業後は
2021年、大学卒業を機に
柔道生活にピリオドを打ち
一般企業への就職が決まっていたので
不動産会社で営業職のサラリーマンになりましたが
「やはり格闘技を続けたい」という思いが強くなり
プロ格闘家として戦っていく決意を固めて
会社も辞めプロに転身し今に至るのでした。
桜庭大世の家族構成
桜庭大世さんは5人家族の長男で
家族構成は「父親・母親・本人・弟・弟」だそうです。
父親 | 桜庭和志 ・格闘家 ・寝技格闘技イベントQUINET創設者 ・日本ブラジリアン柔術連盟スペシャルアドバイザー・ |
母親 | 詳細が明らかになっていません |
長男 | 桜庭大世本人。3人兄弟の一番上 |
次男 | 笑太郎という名前の弟 |
三男 | 詳細が明らかになっていない弟 |
三兄弟で格闘技デビューする日が
もしかしたらあるかもしれないですね!
お父さんの桜庭和志さんの戦い動画はコチラ!
さずがにお父さんの
桜庭和志さんの戦い方は凄いですよね!
桜庭大世さんはこんな事を言っていました
「人生の目標は、お父さんを超える」こと
情報元:https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/10400
所属もお父さんの主催する
「サクラバファミリア」で
柔道歴も長いので今後の活躍が楽しみですね!
おすすめ豆知識&まとめ
一般的に考えたたらこのご時世
せっかく働いていた会社をやめて
格闘家になるリスクを取らないし
しかも偉大な父の息子でプレッシャーが
なかったのかと思いましたが
実はこんな事があったそうです!!!
お父さんから
「これまで鍛え上げてきた技術や情熱をQUINTETの舞台で披露したらどうだ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/10400
と提案があり桜庭大世さんは
その話にのりプロの格闘家になったそうです。
素晴らしいご家族ですね!
今後の桜庭大世さんの活躍が分かり次第
またお伝えしていきます!

コメント